


9月24日、向島支店水稲部による毎年恒例の水稲適期刈取現地検討会と採種ほ場の2次審査会が行われました。
今年は、過去に例がないほどの8月の長雨と日照不足による品質への影響が心配されていました。
当日、巡回した各ほ場と採種ほ場ともに生育は良好で、病害虫も問題なく、良質な産米と種子が期待されます。
9月24日、向島支店水稲部による毎年恒例の水稲適期刈取現地検討会と採種ほ場の2次審査会が行われました。
今年は、過去に例がないほどの8月の長雨と日照不足による品質への影響が心配されていました。
当日、巡回した各ほ場と採種ほ場ともに生育は良好で、病害虫も問題なく、良質な産米と種子が期待されます。